スタッフ紹介
当店ペットシッターのご紹介です。
Kazuya Yokota

はじめまして。横田と申します。 当ホームページをご覧いただき、誠に有難うございます。
おかげさまで、アニマルシッター634は、皆様の暖かいご支援のもと、無事に3周年を迎えることができました。 心より御礼申しあげます。
私自身、幼少の頃より、ヨーキーや柴犬、ミックスを2頭、猫、小鳥との生活を通して、動物との触れ合い、動物への愛情、動物からの愛情・癒しを体験してまいりました。
陰ながら予約管理やスタッフのスケジュール管理など、担当しておりました。 昨年、真野の協力のもと愛犬が安らかに虹の橋を渡ることができ、これが転機となり、ペットシッターを務めさせていただくことになりました。
昨今は空前のペットブームといわれています。 ペットは癒しの存在でありつつも、ブームが過ぎると悲しいことに、 一部の人間による放棄問題の増加や保護施設での収容頭数オーバー等の問題が増えているのも現状であります。
実際に私自身、多頭飼育崩壊の現場に立ち会い、保護や看取りを経験しながらかも、 動物後進国である日本の制度や人とペットの繋がり、人の責任感・飼育問題など命の責任や重大さを散々な程感じさせられました。
今後の当店方針として、社会に貢献にしていきたいと思っております。
共働きの世帯や核家族が増えている現状、子育てや遠方介護問題等で、 ご親族やご近所・ご友人に気軽にペットのお世話を頼めないことが現実だと思います。
オーナー様とペットの幸せな生活環境をサポートしてまいる所存でございます。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
資格 ペットセーバー
Yukari Mano

はじめまして。真野と申します。
幼少より柴犬・Mix犬・猫・インコ・鶏・亀と過ごしてまいりました。
前職は介護職でした。動物に携わる仕事に就きたい思いが募り、ペットシッターに転職して8年が経過していました。
創業当初は私ひとりでのスタートでしたが、パートナーの横田を迎えまして今後ともよりよいサービス提供を心がけていきます。
皆様とお会いできるのを楽しみにしています。スタッフ一同どうぞよろしくお願い申し上げます。
資格 動物取扱責任者
愛玩動物飼養管理士
Mika Murakoshi
こんにちは。非常勤スタッフの村越と申します。
幼少より生き物が大好きで、猫、鳥、うさぎなどの飼育・観察を日課に育ちました。
販売員や受付などの接客業に従事しながら、デリケートなうさぎと暮らし、ペットがいつもどおりに過ごすことの大切さを痛感。 ペットシッターの仕事に出会うきっかけになりました。
ストレスフリーなお留守番を目指して、日々勉強と経験を重ねています。
愛情をもってお世話させて頂きます。 どうぞ、よろしくお願いたします!
資格 愛玩動物飼養管理士